日々、大きくなるベランダの野菜たち。花や実をつける姿は本当に愛らしい。食べられると思うと食いしん坊の私はなお嬉しい。ということで、毎日楽しく眺めています。特に、気になっているのは購入した時は普通の緑の葉っぱだったパイナップルミント。もともとは、カフェでデザートに添えられているのを見て、あまりにかわいらしく品種を教えていただき購入したのです。しかし、購入した当初、うちの子は模様無し。これから出てくるのか、はたまたミントは交雑しやすいので、このままなのかと思っていたところ、ちゃんと模様が出てきましたよ。

こんな感じ。ところどころ白くなっています。お店で見たものは、かわいく白い縁取りのようになっていたのですが、うちはきれいに縁取りにはならずぶち模様。まあ、でもかわいいから良しとしましょう。
DSCN1337 - コピー

ちなみに以前はこんな感じでした。白い模様がありません。ずいぶん大きくなりましたね。
DSCN1110 - コピー

ちなみに現在、他の野菜はこんな感じです。
スナップエンドウ。あんまり生育が良くないのですが、今までに3つほど収穫しました。あんまり茂ってこないし、失敗なのでしょうか。ただ、収穫した実はとても甘かったです。
DSCN1336 - コピー

ミニトマト、パプリカ、ディルなど。ミニトマト、パプリカは花が咲いてきましたので順調のようです。
DSCN1338 - コピー

以前、ダッシュ島の番組を見ていましたら、東京の屋上で野菜を育てるコーナーで、ほうれん草が光の影響を強く受ける。というお話をしていました。屋上でのほうれん草の生育が悪く、原因を調べたところ、夜でも明るい都会の屋上という環境ゆえ、ほうれん草が光の影響を受け生育が悪くなっている。という内容だったかと思います。野菜の生育に太陽の光が必要とは認識していましたが、夜がきちんと暗くならないとだめな植物もあることは知りませんでした。植物、奥が深いのですね。

我が家、引っ越しはありますがずっとマンション暮らしなので、ベランダ菜園しかやったことがないのですが、地植えに比べ、野菜の花付きが悪いなあ。と感じることが多いのです。ベランダなので、日照や鉢植えゆえの土の状態、昆虫も少ないなどの関係かと思っていましたが、ベランダは夜も比較的明るいので、そんなことも関係しているかも。と思いました。

ベランダ菜園、以前の様子は3/304/15にもあります。

最後までお読みいただきありがとうございました。
↓↓ランキングに参加しています。応援いただけると嬉しく、更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング