このごろの我が家の夕ごはんに頻繁に登場するキュウリの浅漬け。さっぱりしてごはんが進むので大好きなのですが、自家製で調味料を配合するのはちょっと面倒なので市販品のお世話になっています。『エバラ浅漬けの素』が便利なので愛用しているのですが、私が使っているのが液体タイプではなく粉末タイプ。こちらの方が味の微調整ができ、アレンジもききそうな感じで気に入っているのです。
1箱に4つの小袋が入っている点も使いやすい。

小袋はこんな感じです。

この商品の説明には、小袋1つで目安はキュウリ2本となっているのですが、おそらくその通りにすると、非常にお漬物っぽい感じになると思われます。(この通り作ったことがないので、想像です。すみません。)私は、サラダ感覚の浅漬けが好みなので、これ1袋で、キュウリの大きさにもよりますが、4本くらいは大丈夫な感じですサラダっぽいのが好きなので、まとめて作らず、食べる1、2時間くらい前に、その日に食べる分だけ切ったキュウリと浅漬けの素をジップロックに入れて冷蔵庫へ。食べる直前にお皿に移し替える感じです。もちろん、キュウリ以外のお野菜も浅漬けできるのですが、ちょうどキュウリが収穫時期なのか安くておいしいため、ついつい食べたくなってしまうのです。
例えば、先週の夕ごはんにこんな感じで登場。先週の夕ごはんはこちらに記事あります。

液体だと、どうしても冷蔵庫でかさばって邪魔だったので、粉末を見つけ便利で重宝しています。粉末なので、調味料として、浅漬け以外のお料理にもいろいろ使えそう。例えば和風のパスタなんかに入れても味が決まりそうです。ドレッシングに入れたりいろいろ使ってみたいと思います。
↓↓ぽちっと応援いただけましたら嬉しいです。



応援ありがとうございます。更新の励みにさせていただいています。
1箱に4つの小袋が入っている点も使いやすい。

小袋はこんな感じです。

この商品の説明には、小袋1つで目安はキュウリ2本となっているのですが、おそらくその通りにすると、非常にお漬物っぽい感じになると思われます。(この通り作ったことがないので、想像です。すみません。)私は、サラダ感覚の浅漬けが好みなので、これ1袋で、キュウリの大きさにもよりますが、4本くらいは大丈夫な感じですサラダっぽいのが好きなので、まとめて作らず、食べる1、2時間くらい前に、その日に食べる分だけ切ったキュウリと浅漬けの素をジップロックに入れて冷蔵庫へ。食べる直前にお皿に移し替える感じです。もちろん、キュウリ以外のお野菜も浅漬けできるのですが、ちょうどキュウリが収穫時期なのか安くておいしいため、ついつい食べたくなってしまうのです。
例えば、先週の夕ごはんにこんな感じで登場。先週の夕ごはんはこちらに記事あります。

液体だと、どうしても冷蔵庫でかさばって邪魔だったので、粉末を見つけ便利で重宝しています。粉末なので、調味料として、浅漬け以外のお料理にもいろいろ使えそう。例えば和風のパスタなんかに入れても味が決まりそうです。ドレッシングに入れたりいろいろ使ってみたいと思います。
↓↓ぽちっと応援いただけましたら嬉しいです。



応援ありがとうございます。更新の励みにさせていただいています。