木製まな板といっても、板前さんが使っているような『和』テイストのではなく、洋風のおしゃれなタイプに憧れます。ちょっと前に海外在住の妹がIKEA(IKEAオンラインショップのまな板のページに飛びます。)でまな板を新調したらしいのですが、IKEAなら日本にもあるし、きっとお値段もかわいらしいだろう、何よりデザインも北欧のだから素敵。日本のインテリアにもきっと合うだろうな。と、IKEAがない地方に住むのに楽しい妄想は広がります。
![20164_cemh01a_01_PH132250[1]](https://livedoor.blogimg.jp/tutu_urara/imgs/a/8/a8ba12b0.jpg)
※写真はIKEAホームページよりお借りしました。
う~ん、やっぱりかわいいですねえ。妹曰く、まな板としても、お皿としても使えるところがいいとのこと。確かに、この写真を見ると、シンプルな木製まな板、パンを出したり、チーズやピザ、お菓子なんかを並べて出してもかわいいと思う。お値段もお安いし、地方に住んでいる私もネットで買えるし欲しいなあ。としばし悩む・・・。しかし、大きな問題点を解決できずあきらめる。高温多湿の西日本に住む私。いったいお手入れはどれだけ気を遣うことになろうかと・・・。(妹は、冷涼で湿度も低い地域に住んでいます。)
最近では、食中毒の問題なんかから、日本料理のお店でもプラスチックまな板を使用するところがでてきていると聞きますし。包丁は、プラスチックまな板だと切れ味にも影響するし、包丁自体の刃の問題もある。それを犠牲にしてもプラスチックまな板にしなければ菌問題が解決しないこの気候。お店も大変ですよね。どうも木製まな板は包丁でついたまな板の傷の中に菌が増殖し、熱湯消毒程度では傷の中までは完全にきれいにできないとか。日光消毒できる環境とか、紫外線消毒器?とかがないと難しいのかな。というわけで、私はまな板としての購入はないかな。
でも、お皿のみの用途なら(傷をつけずに使うなら)お安いし素敵ですね。我が家、IKEAがない地域に住んでるのでなかなかIKEAの実店舗に行く機会がない。しかし、オンラインショップでも結構楽しめますねえ。小物なら多少の失敗は覚悟のうえで購入してみたくなります。(私、オンラインショッピングが苦手なのか、ネットで買うとイメージが違ったりでかなりの確率で失敗するのです。)家具も見るとかわいいですね。しかし、IKEA家具、引っ越し業者さんには運んでもらえないタイプの組み立て家具が多いので、引っ越しの多い我が家では、選択できず、ただ眺めるだけなのですがね。
↓↓ぽちっと応援いただけましたら嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
応援ありがとうございます。更新の励みにさせていただいています。
![20164_cemh01a_01_PH132250[1]](https://livedoor.blogimg.jp/tutu_urara/imgs/a/8/a8ba12b0.jpg)
※写真はIKEAホームページよりお借りしました。
う~ん、やっぱりかわいいですねえ。妹曰く、まな板としても、お皿としても使えるところがいいとのこと。確かに、この写真を見ると、シンプルな木製まな板、パンを出したり、チーズやピザ、お菓子なんかを並べて出してもかわいいと思う。お値段もお安いし、地方に住んでいる私もネットで買えるし欲しいなあ。としばし悩む・・・。しかし、大きな問題点を解決できずあきらめる。高温多湿の西日本に住む私。いったいお手入れはどれだけ気を遣うことになろうかと・・・。(妹は、冷涼で湿度も低い地域に住んでいます。)
最近では、食中毒の問題なんかから、日本料理のお店でもプラスチックまな板を使用するところがでてきていると聞きますし。包丁は、プラスチックまな板だと切れ味にも影響するし、包丁自体の刃の問題もある。それを犠牲にしてもプラスチックまな板にしなければ菌問題が解決しないこの気候。お店も大変ですよね。どうも木製まな板は包丁でついたまな板の傷の中に菌が増殖し、熱湯消毒程度では傷の中までは完全にきれいにできないとか。日光消毒できる環境とか、紫外線消毒器?とかがないと難しいのかな。というわけで、私はまな板としての購入はないかな。
でも、お皿のみの用途なら(傷をつけずに使うなら)お安いし素敵ですね。我が家、IKEAがない地域に住んでるのでなかなかIKEAの実店舗に行く機会がない。しかし、オンラインショップでも結構楽しめますねえ。小物なら多少の失敗は覚悟のうえで購入してみたくなります。(私、オンラインショッピングが苦手なのか、ネットで買うとイメージが違ったりでかなりの確率で失敗するのです。)家具も見るとかわいいですね。しかし、IKEA家具、引っ越し業者さんには運んでもらえないタイプの組み立て家具が多いので、引っ越しの多い我が家では、選択できず、ただ眺めるだけなのですがね。
↓↓ぽちっと応援いただけましたら嬉しいです。



応援ありがとうございます。更新の励みにさせていただいています。