梅田阪急で一番人気ともいわれている催事、英国フェア2017に行ってきました!私が行ったのは昨日で、英国フェアの初日。英国フェア目当てと思われるマダム達でごった返していましたよ。

今年は梅田阪急の英国フェアが第50回という記念の催事でもあるようで、いつも以上に華やかで豪華な催事となっていたようです。私は、こちらの英国フェアは初めてなので他の年と比較はできないのですが、まあ、すごい混雑。先月四国から引っ越してきたばかりの私は、ただただ人ごみに圧倒されるばかりです。この日は、中学高校の同級生で、関西に嫁いだ友人と一緒だったのですが、関西が長い友人もすごい人混みだね~。といってたので、まあ大盛況ということだったのでしょうね。
私たちは11時に待ち合わせしたのですが、買い物は後でいいね。と先にランチへ。5年ぶりに会ったということもあり、話が弾み気が付くと3時近くになっていた・・・。その後、英国フェアに繰り出すも、50個限定とかの限定品関係は結構売り切れてしまっていましたよ。目当てのお買い物がある方は早い時間に行かれた方がいいようです。そして、スコーンとかパイとかフィッシュアンドチップスなんかの食べ物のブースはとんでもない大行列。英国フェア、じっくり楽しみたい方はお時間に余裕をもってお出かけされるのがいいようですね~。
食べ物や雑貨はもちろん、アンティーク食器なんかの蚤の市もでていたりして、イギリス好きの方には非常に楽しめるイベントです。17日まで開催のようですが、もう1回行きたいなあ。
大混雑の中、かろうじて購入できた戦利品。(人だかりがすごくてあきらめたお店もあるのです。)

トワイニングのティーパックの紅茶。これ、いろんな種類があって、組み合わせ自由で3つで1080円でした。ここでなきゃ買えない物じゃないけどお安かったので。左下は、アシュビィズオブロンドンのオールドロンドンブレンドです。こちら、缶が地味だったので、友人とも、どうせ買うならもっとかわいい缶のが欲しいよね。(失礼ですね。すみません。)と悩みながらも試飲させていただき、非常に美味しく気に入ったので購入したんです。
普段、あまり入ってきていないと思われる(ごめんなさい。詳しくないので。)ブランドも出ていたりで紅茶好きには嬉しいです。試飲もさせていただけるのですが、何しろ混んでいるのでそこだけがちょっと大変なんですが、とても楽しかったです。友人とも久しぶりに再会できたし、大満足の一日でした。
阪急百貨店が非常に混雑しているので、英国フェアや阪急のデパ地下で紅茶のお供、スコーンを買いそこなった方、阪神百貨店の地下のルピシアにもスコーン売っています。こちらのルピシア、スコーンの種類も多いので、穴場?(私が勝手に思ってるだけですが。)な気がしていますが、私が知ってるくらいだからみんな知っているか・・・。
↓ぽちっと応援いただけましたら嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング

今年は梅田阪急の英国フェアが第50回という記念の催事でもあるようで、いつも以上に華やかで豪華な催事となっていたようです。私は、こちらの英国フェアは初めてなので他の年と比較はできないのですが、まあ、すごい混雑。先月四国から引っ越してきたばかりの私は、ただただ人ごみに圧倒されるばかりです。この日は、中学高校の同級生で、関西に嫁いだ友人と一緒だったのですが、関西が長い友人もすごい人混みだね~。といってたので、まあ大盛況ということだったのでしょうね。
私たちは11時に待ち合わせしたのですが、買い物は後でいいね。と先にランチへ。5年ぶりに会ったということもあり、話が弾み気が付くと3時近くになっていた・・・。その後、英国フェアに繰り出すも、50個限定とかの限定品関係は結構売り切れてしまっていましたよ。目当てのお買い物がある方は早い時間に行かれた方がいいようです。そして、スコーンとかパイとかフィッシュアンドチップスなんかの食べ物のブースはとんでもない大行列。英国フェア、じっくり楽しみたい方はお時間に余裕をもってお出かけされるのがいいようですね~。
食べ物や雑貨はもちろん、アンティーク食器なんかの蚤の市もでていたりして、イギリス好きの方には非常に楽しめるイベントです。17日まで開催のようですが、もう1回行きたいなあ。
大混雑の中、かろうじて購入できた戦利品。(人だかりがすごくてあきらめたお店もあるのです。)

トワイニングのティーパックの紅茶。これ、いろんな種類があって、組み合わせ自由で3つで1080円でした。ここでなきゃ買えない物じゃないけどお安かったので。左下は、アシュビィズオブロンドンのオールドロンドンブレンドです。こちら、缶が地味だったので、友人とも、どうせ買うならもっとかわいい缶のが欲しいよね。(失礼ですね。すみません。)と悩みながらも試飲させていただき、非常に美味しく気に入ったので購入したんです。
普段、あまり入ってきていないと思われる(ごめんなさい。詳しくないので。)ブランドも出ていたりで紅茶好きには嬉しいです。試飲もさせていただけるのですが、何しろ混んでいるのでそこだけがちょっと大変なんですが、とても楽しかったです。友人とも久しぶりに再会できたし、大満足の一日でした。
阪急百貨店が非常に混雑しているので、英国フェアや阪急のデパ地下で紅茶のお供、スコーンを買いそこなった方、阪神百貨店の地下のルピシアにもスコーン売っています。こちらのルピシア、スコーンの種類も多いので、穴場?(私が勝手に思ってるだけですが。)な気がしていますが、私が知ってるくらいだからみんな知っているか・・・。
↓ぽちっと応援いただけましたら嬉しいです。


