2017年06月

再び四十肩に悩まされる

30代後半の頃、四十肩に何ヶ月か悩まされることがありました。その後落ち着き、時々重だるい肩の痛みはあったものの、長い期間痛いことはありませんでした。が、このところ、再び四十肩かと思うような症状が・・・(涙)

重だるい肩の痛み。鈍い痛みがずっと続く。ちょっと腕を上げるのもかなり痛い・・・。これは四十肩に間違いなさそうです。寝ていても肩から腕がどよ~んと鈍い痛み。嫌ですねえ。四十肩は運動不足の人におきやすいと聞いたことがありますが、私にはぴったり当てはまってしまいます。

運動した方がいいようですが、四十肩の症状(痛み)が出ているときは無理に動かさず、痛みが治まっているときに少しずつ動かして可動域を広げるのがいいそうで・・・。少しでも早く治すべく頑張らなければ。

私の場合、冷やすよりは温める方がいいようで、お風呂に入ってゆっくり動かしたり、お風呂で自己流マッサージすると少しいい感じです。鈍い痛みが治まるような気がします。

パソコンでブログを書いていますが、その程度の腕を上げるのも、にぶ~い痛みが・・・。右腕と右肩が痛いので、マウスの操作がちょっと痛くてパソコンからも遠ざかり気味です。

でも、あまり動かさなすぎて、本当に腕が上がらなくなったら嫌なので、ぼちぼち動かして筋肉を固まらせないようにしなければ。目下、一番の大敵は冷房です。冷えるとより痛いので、長袖が手放せません。

お店でお金を払う時、レジのカウンターが高いと憂鬱な気持ちになります。恥ずかしいので、四十肩と分からないよう腕を上げるのがつらいのです。

年を重ねるのもいろいろありますねえ。早く治るといいのですが・・・。ちなみに、前回の四十肩の時は、何カ月も痛かったのに、いつの間にか気にならなくなっており、腕もちゃんと上がるようになっていました。不思議です・・・。
DSCN1629 - コピー

↓↓ぽちっと応援いただけましたら嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング

応援ありがとうございます。更新の励みにさせていただいています。

ニトリの台ふきん、夏場はこれを使うことにしました。

先日、ニトリに行ってきました。そこで見つけたのがニトリの台ふきん。1ロール税込205円と良心的な価格。いわゆる飲食店なんかで使われているダスターって呼ばれているものです。
DSCN1642 - コピー

ミシン目がついていて42枚あるようです。
DSCN1643 - コピー

一枚だとこんな感じ。2つ折りにしても結構薄いのが分かります。
DSCN1644 - コピー

かなり薄いので、なんだか心もとなく、私は2切れか3切れくらいを切って1枚として使うのが好みです。先ほど、お値段を調べるため、ニトリのホームページを見ていましたら、ヒルナンデスで紹介されたとのレビューがありました。最近紹介されたのかな??私がニトリに行ったとき、ワゴンに山盛り、レジ前にも目立つところに陳列されていました。いかにも絶賛売り出し中(笑)という感じでした。だから私の目にもとまったのでしょう。家庭でこのようなふきんを使う発想がそもそもありませんでしたが、使用してみるとかなり便利です。

梅雨時から夏にかけては湿度が高く、台ふきんの衛生状態には気を使います。でも、この時期、非常に渇きが悪い・・・。おまけに匂いも気になる。こまめに漂白や殺菌をと思うのですが、結構面倒だったので、そんな私にはとても使い勝手が良いです。私は、3,4日程度で交換していますが、お値段がお安いので使い捨て感覚で使用できるのがありがたいです。

正直、見た目は好みではないですが、手入れと衛生面を考えるととても優秀なので夏の間はニトリの台ふきんを使おうと考えています。ポリエステルとレーヨンでできているので、いわゆる布のふきんの感覚とは全然違いますが、非常に早く乾くので、カビやにおい、菌の発生を抑えるには有効そうですね。

願わくば、白とかの単色でもうちょっと厚手の物があればいいのですがね。

↓↓ぽちっと応援いただけましたら嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング

応援ありがとうございます。更新の励みにさせていただいています。

マツコの知らない世界を見て15年ぶりくらい?に冷やし中華を食す

マツコさんが大好きな私。ウイットに富んだお話はもちろん魅力的なのですが、食べ物を召し上がる姿も好きなんです。とても美味しそうに召し上がり、食べ方も豪快なのに美しい。そして、マツコさんの召し上がるものはこの上なくおいしそうにみえ、食べたくなる・・・。

先日の「マツコの知らない世界」で冷やし中華が特集されていて、無性に食べたくなりました。我が家は夫が冷やし中華が好きではないので、家では多分作ったことがないような・・・。しかし、冷やし中華。私にとっては美味しいんだけど、お店で頼むほどの吸引力がないのですよね。冷やし中華は家で食べたいメニューなのです。そこで、夫に「きっと食べず嫌いなんだから。」と説得し、休日のお昼に無理やり冷やし中華食べました。もう、15年以上ぶりくらいだったので、期待が高まります!

ごく普通にスーパーに売っている冷やし中華ですが、ものすごく久しぶりだったので美味しかった。具のバランスが悪いですが、卵とトマトを多く入れるのが好きなので、こんな感じになりました。錦糸卵が雑ですが、卵が冷めるのが待ちきれず温かいまま切ったので、きれいに切れなかった・・・。
DSCN1631 - コピー

夫は、「やっぱり別に好きじゃない。」とぶつぶつ言っておりましたが、たまにはいいですよね。冷やし中華、結構地味な食べ物だとは思うのですが、暑い時期には食べやすい考えられたメニューですねえ。夏の間は時々食べたい気もしますが、夫が好きではないので次はいつ食べられるかな?平日の一人のお昼に作ればいいのですが、一人ご飯の時はもっと手抜きで、残り物や冷凍食品なんかで済ませてしまうので、私にはちょっとハードルが高いかなあ。

↓↓ぽちっと応援いただけましたら嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング

応援ありがとうございます。更新の励みにさせていただいています。

先週の夕ごはん【卵消費の1週間】

先週の夕ごはん、冷蔵庫に卵がたくさんあったので、卵を消費しようと献立に取り入れた1週間となりました。

月曜日の夕ごはん
〇玄米ご飯〇豆腐と玉ねぎのお味噌汁〇鯵の南蛮漬け〇人参とすき昆布の煮物〇納豆〇河内晩柑
小鯵というにはちょっと大きい鯵だったので、スーパーで頭とお腹をとって開いてもらいました。鯵に乗せたミニトマトはベランダ菜園です。
DSCN1600 - コピー

火曜日の夕ごはん
〇ガパオラオス〇キュウリ、カニカマ、アボカド、ミニトマトのサラダ〇枝豆〇河内晩柑
ガパオライス、ずっと食べたかったのですが、ベランダのバジルが成長するのを待っていました(笑)ようやく少し収穫できたので、ガパオライスに・・・。卵消費、第一弾です。目玉焼き、フライパンに蓋をしたので黄身の部分が白くなってしまいました。ガパオライスの目玉焼きは、蓋をせず焼いた方がそれらしくなりますね。ご飯は玄米ご飯です。
DSCN1613 - コピー

水曜日の夕ごはん
〇玄米ご飯〇なすと舞茸のお味噌汁〇青じそつくねバーグ〇人参とすき昆布の煮物〇キュウリの浅漬け〇納豆〇河内晩柑
青じそつくねで卵消費第2弾です。舞茸のお味噌汁、他の方のブログを見て美味しそうだったので真似しました。舞茸の香りと旨味がでて美味しいお味噌汁になりました。
DSCN1615 - コピー

木曜日の夕ごはん
〇オムライス〇枝豆、カニカマ、アボカド、トマトのサラダ〇河内晩柑(写真に写ってませんが、あまりにパサパサで写真自粛)
卵消費第3弾です。オムライスのご飯ももちろん玄米です。もうすっかり慣れて当たり前になりました。
DSCN1620 - コピー

金曜日の夕ごはん
〇おにぎり〇小海老のフライ(市販品)〇キュウリの浅漬け〇人参とすき昆布の煮物〇舞茸のソテー〇卵焼き〇河内晩柑
ひよっこをみていて、主題歌が流れるときのおにぎりの映像が美味しそうで、白いご飯でおにぎりにしました。ちなみに、我が家はのりは食べるときに各自巻きます。この日も卵消費。冷蔵庫の卵整理できました。小海老のフライは外出したのでRF1のものを購入。ここのお惣菜、ちょっと高いけれど大好きです。付け合わせのルッコラとミニトマトはベランダ菜園の物。
DSCN1626 - コピー

卵消費のため、卵料理の多い1週間となりました。簡単料理の日も多いですが、湿度の高いこの時期、なんだか体が重だるく、いつも以上にやる気が湧きませんでした。ぐうたらなので、無理をするとさらにやる気が下がり嫌になるので、夏に向けて、ゆるりとのんびり過ごすことにいたします。

↓↓ぽちっと応援いただけましたら嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング

応援ありがとうございます。更新の励みにさせていただいています。

衣類の収納、機能性を考えるとクローゼットよりタンスが優秀です。

結婚した時に購入した、いわゆる婚礼ユニットダンス。大〇家具のもの。ドドーンと存在感は半端ないです。7回の引っ越しを共に過ごしてきました。
DSCN1604 - コピー
毎度、引っ越しの際、梱包、荷解き作業に時間がかかるし、玄関やエレベーターの形状によっては運ぶ時も大変な、引っ越し屋さんには迷惑であろうオオモノ家具。ついでに言えば、場所もものすごくとるので、引っ越しとなると、このタンスが入るか部屋の梁などを事前にチェックしないといけない面倒もあるユニットダンスです。

今まで、これがなければもっと部屋が広く使えるだろう。と何度も考えましたが、やっぱりこのタンスの機能性の高さは非常に魅力で手放すことをあきらめ、これからも使い続けるものと今のところ位置付けています。私は、ずぼら主婦で整理整頓や収納もきちんとできる方ではないので、日頃の衣類のメンテナンスなどはできればやりたくない。最低限で済ませたい方なのです。

そんな私には、いわゆるマンションにある作り付けのクローゼットに、掛ける類の衣類を保管し、たたんでしまうものはプラスチックケースなどに入れてクローゼットへ収納する方法だとどうしても良い状態では管理しきれません。(カビ、ほこり問題が解決できない)マンションのクローゼット、マンション自体の構造や間取りで湿気が多い場合もあり、特に梅雨時から夏にかけてはメンテナンスが結構大変。湿度の低い地域や、マンションによって大丈夫なところもありましたが、クリーニングに出してビニール袋も外し乾燥させてからしまったにもかかわらずカビさせた衣類もあり、こうなるともうどうしていいかわからず家事のモチベーションがさらに下がります。加えて、マンションのクローゼットはタンスに比べて隙間があるためかちょっとほっとくとほこりをかぶったりもする・・・。以前は大量に洋服を持っていたため、このタンスだけでは衣類が入らずマンションのクローゼットもフル活用していました。しかし、クローゼットの機能性に疑問を感じ、私の家事能力ではクローゼットで管理するのは無理だなあ。と思ったため、洋服を減らし、現在はほぼ、ユニットタンスに衣類が収まるようになりました。

衣類が減ったことも大きいとは思いますが、ユニットダンスに収納することでカビやほこりに悩ませられることもなく、ずぼらでも快適に暮らせています。私の持っているユニットダンスは、内側は桐を貼っているので、高温多湿の日本の気候でも状態よく保管できるのだと思います。最近、マンション暮らしの場合、タンスを持たない方が多いかとは思いますが、マンションのクローゼット収納で、カビや湿気、ほこりに対応したメンテナンスが面倒でどうにも困ってる場合、物は増えてしまいますが、タンスでの衣類の収納が楽で便利かなとあらためて思っているところです。タンスは大きいので半端ない存在感はありますけれど・・・。

↓↓ぽちっと応援いただけましたら嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
応援ありがとうございます。更新の励みにさせていただいています。
ギャラリー
  • スカイキャッスルにはまっています
  • 鬼が笑うか、カレンダーを買う
  • ベーグルの美味しいカフェへ
  • ベーグルの美味しいカフェへ
  • ベーグルの美味しいカフェへ
  • ベーグルの美味しいカフェへ
  • ベーグルの美味しいカフェへ
  • ベーグルの美味しいカフェへ
  • ベーグルの美味しいカフェへ
記事検索
スポンサードリンク
プロフィール

tutu_urara

夫の転勤に伴い、日本各地を数年ごとに転居する40代主婦です。各地での暮らし、住まい、お料理、愛犬との思い出などゆるりと綴ります。

  • ライブドアブログ