2018年08月

先週の夕ごはん

いつまで続くのかというくらい、暑さがおさまらないですね。台風も心配ですし、気持ちの良い秋が本当に待ち遠しいです。

月曜日の夕ごはん
◯梅干しのおにぎり(のりは後巻きです。2人分)◯きゅうりの浅漬け◯卵焼き◯唐揚げ(市販品)◯れんこんとごぼうの甘辛あえ(市販品)◯オクラと長芋◯梨(2人分)
手抜きです!月曜日なのに手抜きすぎて罪悪感もありますが、気持ちがついていかずこんな夕ごはんです。体もだるいし更年期かな。
DSCN4507 - コピー

火曜日の夕ごはん
◯玄米ご飯◯塩サバ◯納豆◯パプリカのマリネ◯ナスとピーマンのめんつゆ漬け◯梨
サバが反対向き。適当ですみません。パプリカのマリネとナスとピーマンのめんつゆ漬けは、たくさん作ったので、今週はこれで副菜はなんとか乗り切れるかな。
DSCN4517 - コピー

水曜日の夕ごはん
◯玄米ご飯◯鶏の風来坊風◯冷奴◯きゅうりの浅漬け◯ナスとピーマンのめんつゆ漬け◯梨とキウイフルーツ
DSCN4521 - コピー

木曜日の夕ごはん
◯玄米ご飯◯じゃがいものそぼろあん◯ナスとピーマンのめんつゆ漬け◯冷奴◯パプリカのマリネ◯キウイフルーツ
DSCN4524 - コピー

金曜日の夕ごはん
◯カレーライス◯アボカド、卵、トマトのサラダ◯キウイフルーツ
サラダにカニカマを入れようと思って忘れてしまいました。
DSCN4529 - コピー

お味噌汁を作らない夕ごはん、依然として続いてます。楽です!洗い物もお鍋一つ減りますしね。もう少し涼しくなるまで楽させてもらおうと思ってます。秋の味覚も出始めてますね。美味しいものがたくさんの季節。楽しみです。あとは、気候がもう少し秋らしくなってくれればいいのですが。

↓応援いただけると励みになります。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング

今年の夏は電気料金も過去最高だった・・・

8月分の電気料金の検針票が先日来たのですが、想像はしていたけれど、金額が過去最高でびっくりしました。7/20頃から8/20頃までの1ヶ月分。夫婦二人と小型犬1ぴきで13000円ほど。我が家としては、8月の過去最高金額だと思います。暑かったですものね~。

光熱費は、家の環境、広さはもちろん、作り、方角、設備(電気料金なら、エアコンの性能、ガスなら給湯器)によってもかなり変わってきますので、一概に比べるのはナンセンスだと思いますが、各家庭で大体の金額を把握しておくのは少しは参考になるのかな。

ちなみに我が家は、マンション暮らしで、広さは78平米くらい。リビングは東南向きで開口部が結構広いので、熱効率は悪いです。(機能性カーテンを使っていますが、それなりに効果を感じます。)マンションは築15年程ですが、分譲マンションに賃貸で居住しています。(賃貸専用のマンションの場合、断熱材をケチっていることが多いので、熱効率は悪いことが多いです。高級賃貸マンションの場合はその限りではないと思いますが。)オール電化ではないので、ガス料金は別に発生しています。
 
高かった電気料金ですが、健康には変えられないので、エアコンはいままでどおり使用する予定で、早く涼しくなるのを願っています。電気料金のことだけでなくて、酷暑が続くのは本当に体が辛いですね。外に出ると熱風にやられるし、家にいるとエアコンで体がだるい。秋が待ち遠しいです。

ところで、光熱費について、電気料金は全国そこまで差があるとは思わないのですが、ガス、水道はすごく差があります。我が家は引っ越しが多いのですが、ガスは、都市ガスとプロパンでは倍くらい違いますし(プロパンの方が高いです。)水道代も地域差、ものすごくあります。いままで引っ越ししてきた中でも、使用量がおなじくらいでも、倍くらい差がありました。将来、夫がリタイアしてから住む場所がまだ決まっていない我が家ですが、あまりにも光熱費が高い地域や自治体は嫌だなあ。なんて思います。
DSCN4532 - コピー
↓応援いただけると励みになります。

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング

先々週の夕ごはん

先週は、お盆休みで食事記録もサボってしまいましたが、先々週の夕ごはんを、いまさらですが備忘録を兼ねて残しておこうと思います。いい加減な食事で恥ずかしいですが、まあ、こんな主婦もいるということで、ゆるっと見ていただけましたらありがたいです。

月曜日の夕ごはん
◯ガパオライス◯ラタトゥイユ◯きゅうりの浅漬け◯キウイフルーツ
ベランダ菜園のバジルを大量に入れました。今年の夏はあまりに暑すぎて、ベランダ菜園の野菜たちもぐったりしていて状態はよくありませんね。
DSCN4446 - コピー

火曜日の夕ごはん
◯玄米ご飯◯焼き鮭◯ラタトゥイユ◯茄子の揚げ煮◯納豆◯キウイフルーツ、ブルーベリー
DSCN4453 - コピー

水曜日の夕ごはん
◯豚丼◯茄子の揚げ煮◯きゅうりの浅漬け◯冷奴◯キウイフルーツ
DSCN4456 - コピー

木曜日の夕ごはん
◯夏野菜のパスタ◯にんじんとツナのサラダ◯茄子の揚げ煮◯キウイフルーツ
パスタの野菜はパプリカ、ズッキーニ、エリンギです。ベーコンを入れたのでコクが出ました。
DSCN4459 - コピー

金曜日の夕ごはん
◯梅干しのおにぎり◯冷奴◯にんじんとツナのサラダ◯茄子の揚げ煮◯クリームコロッケ(冷凍食品)◯唐揚げ(冷凍食品)◯キウイフルーツ
残り物と冷凍食品で手抜きです。おにぎりとキウイフルーツは2人分です。
DSCN4462 - コピー

今年の夏は本当に暑いので、お味噌汁を作らなかったり、いつもに増して手抜きしてます。ようやく少し暑さも落ち着いたかと思ったら、台風でまた35度超えが続いてます。30度位だとすごく涼しく感じる体になったような。台風もダブルできていますし、心配です。大きな被害が各地に出ませんように。そして、台風が去ったら、今度こそ涼しくなるといいなあ。

↓応援、励みにさせていただいてます。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング

いつもの日常

お盆休みが終わって、いつもの日常のひとつ、ミスド通いも復活です♪samのお留守番練習のために始めたことなのですが、気分転換になっていいですね。週に1度か2度ですが、ゆっくり本も読めますし。といっても、2時間のお留守番練習をさせようと思うも、ついつい気になって1時間ちょっとで帰ってしまいますが。

このところ、ハニーディップにハマっています。お安いのも嬉しいし、懐かしい優しいお味が飽きがこなくて気に入ってます。もう一つはツナメルト。お店で温めていただくのですが、美味しいです。中年にはもう少し薄味でも良いですが、まあ、お店だから仕方ないかな。
DSCN4508 - コピー

そして、我が家のsam。こんなヤラセ写真も撮らせてくれました。体重もさっき量ったら5キロに!大きくなりました。まだポヨンポヨンで筋肉がついていないので、筋肉質になってきたらもっと重たくなるでしょう。さて、どこまで成長するのかな。元気で長生きしてね。
DSCN4515 - コピー
↓応援いただけると励みになります。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング

samの夏休みと5ヶ月を迎えました♪【わんこのこと】

今日から夫も仕事。夏休みも終わりました。いつもなら、ちょっとホッとするところなんですが、今年は非常に悲しい・・・。samは、お部屋で自由にするときも、まだ目が離せないので(あちこち噛んでいたずらしたりするので。)二人で見てるのと、私が一人で見るのでは疲労度がぜんぜん違う。一人だと家事の間はサークルに入れないといけないですし、家事もどうしても最小限、後回しになってしまいます。samも体力がついてきているので、できるだけサークルに入れない時間を増やしたいですし、歯が抜け替わって、カミカミが収まるといいのですけどね。

夏休みのsam、今年はパピーのため遠出はできず、プール、お教室、ドッグカフェぐらいで終わってしまいました。来年の夏は、samと一緒に旅行に行きたいなあ。そのためにも、お教室頑張ってます。

初めてのプール。先生がついての初泳ぎでしたので、上手に泳げてました~♪お水が大好きなsamなので、怖がることもなく余裕で、パピーとは思えない落ち着きぶりでした。ちなみに、イタグレちゃんが2ぴきいらしてましたが、もともと泳ぎの得意な犬種ではないと思いますが、先生がついてるので、みるみる上達してましたよ。チワワちゃん、トイプーちゃんは、とっても泳ぎが上手でした。
IMG_0079 - コピー

お教室で。この日は、レッスンのあと、先生の愛犬ラブラドールちゃんにご挨拶。
DSCN4478 - コピー

こちらもお教室での一コマ。「待て」の時間を少しずつ伸ばす練習中です。
IMG_0155 - コピー

この日もレッスンのあとは、ラブラドールちゃんにご挨拶。調子に乗って飛びついてます。
IMG_0183 - コピー

5ヶ月を迎えたsam。体重は4.8キロ。順調に育ってます。獣医さんではぽっちゃりを指摘されますが、ガッチリ系のテリアなので、今は体を作る時期だし、あんまりダイエットとかは考えずに成長優先させてます。

↓応援いただけると励みになります。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
ギャラリー
  • samと行く早春の軽井沢【ルシアン旧軽井沢の夕食】②
  • samと行く早春の軽井沢【ルシアン旧軽井沢の夕食】②
  • samと行く早春の軽井沢【ルシアン旧軽井沢の夕食】②
  • samと行く早春の軽井沢【ルシアン旧軽井沢の夕食】②
  • samと行く早春の軽井沢【ルシアン旧軽井沢の夕食】②
  • samと行く早春の軽井沢【ルシアン旧軽井沢の夕食】②
  • samと行く早春の軽井沢【ルシアン旧軽井沢の夕食】②
  • samと行く早春の軽井沢【ルシアン旧軽井沢の夕食】②
  • samと行く早春の軽井沢【ルシアン旧軽井沢の夕食】②
記事検索
スポンサードリンク
プロフィール

tutu_urara

夫の転勤に伴い、日本各地を数年ごとに転居する40代主婦です。各地での暮らし、住まい、お料理、愛犬との思い出などゆるりと綴ります。

  • ライブドアブログ