昨日から、ゴールデンウイークが始まりましたね~。私は、昨日は、ホームセンターとニトリ、ペットショップとまわり、お掃除道具や、お部屋のレイアウト変更の買い物をしました。そして、今日は、換気扇や換気口の掃除をしたり、5月下旬にやってくる子犬を迎える準備のため、お部屋のレイアウト変更やら、お掃除やらでバタバタ過ごしました。

お天気が良かったので、まさにお掃除日和だったわけですが、日頃ぐうたら過ごしているので疲れました~。それにしても、働き者の主婦の方が、大掃除は年末でなく、春とか秋にします!とおっしゃる意味がよく分かりました。

確かに、寒い年末よりお掃除するにはいい季節ですね。洗濯してもすぐに乾くし、かといって暑すぎず寒すぎずで体も動かしやすい。お掃除がはかどるように思いました。

梅雨入りまでのこの季節、お天気のいい日は、いつものお掃除にプラスして少しずつ掃除を進めていけば、大掃除なんてしなくても、お家をきれいに保つことができるんでしょうねえ・・・。(そうは思うんだけど、なかなかねえ。)

明日からは、私もゴールデンウイーク。お出かけしたり、小旅行に出かけたりしてリフレッシュしようと思います。

おまけ
ベランダ菜園の様子。スナップエンドウは収穫が始まりました♪せまいもので、後ろにパイプが写り込んだりで見苦しくてスミマセン。
DSCN3289 - コピー
ミニトマト、赤と黄色は花が咲き始めました。
DSCN3291 - コピー
左がルッコラ、右がベビーリーフです。
DSCN3292 - コピー
狭いベランダながら、他にも青じそ、バジル、ディルなど成長中で楽しみです♪

↓応援いただくと励みになります。
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング