何ヶ月も前に予約して、楽しみにしていたニューオータニ大阪の「ホテルでいちご狩り」に行ってきました。私が行ったのは、連休も終盤の5月5日。「ホテルでいちご狩り」のイベントが5月6日まででしたので、滑り込みで間に合った感じです。
DSCN3429 - コピーDSCN3431 - コピー

こちらのイベント、1月15日から始まったものなのですが、通常3月末までのところ、人気のイベントなので、5月6日まで延長されたそうです。15分くらい前から入場でき、お時間までは、写真撮影をどうぞ。ということで、皆さんいちごスイーツの写真を撮りまくります!ご多分にもれず私も美しすぎるいちごスイーツたちを撮りました。
いちご3種の食べくらべ。まさにホテルでいちご狩り~♪
DSCN3432 - コピー
プリンやパンナコッタ。左側は見にくいですが白ワインのゼリーです。
DSCN3440 - コピー
可愛いタルト類。
DSCN3434 - コピー
王道のショートケーキも。
DSCN3437 - コピー
ナポレオンパイ(ホテルの方の手元)やタルト、ムースもあります。
DSCN3438 - コピー
サンドイッチ類は、ピスタチオクリームやあんこの甘いのもから、カツサンド、ポテトサラダなど軽食用のものもありました。
DSCN3433 - コピー
軽食は、ピラフやグラタンのほか、パスタ、カレー、スープ、サラダ、フライドポテトなどありました。さすが、ニューオータニ。パスタなどは時間ギリギリに、フライドポテトも揚げたてを提供されていました。また、その場で焼いてくださるパンケーキ。アイスクリーム、コーヒー、紅茶、冷たいソフトドリンク類などもありました。
DSCN3439 - コピー
お時間は90分。どれも本当に美味しかった。ホテルメイドのお料理をお腹がはちきれそうになるまで堪能いたしました。
盛り付けが雑ですが、こんな感じでたくさんいただきました。とにかくどれも美味しかったので、ものすごく満たされた気持ちになりました。
DSCN3443 - コピー
DSCN3444 - コピー
DSCN3445 - コピー
DSCN3446 - コピー
ゴールデンウイーク中だったせいか、家族連れや男性のお客様も結構いらっしゃいました。一人5500円と、私にとってはお安くはないのですが、ニューオータニのお料理、パティスリーサツキのスイーツが心ゆくまで楽しめると思えば、十分納得できる価格かと思います。

来年も絶対行きたい!!と思う大満足のビュッフェでした。私は、予約に出遅れてしまったので5月に行きましたが、次回行くときは、いちごが一番美味しい寒い季節に行きたいと思っています。今回、5月ということもあり、いちごはちょっと大味でポケッとした感じのものもあったので、いちごを楽しむのであれば、もう少し早い時期が良いのかなと思いました。

ニューオータニのサービスは本当に素晴らしくて、ホテルマンの方のサービスも行き届いていますし、お料理もどんどん補充され、温かいものは温かい状態で提供され、出遅れて食べられなかった。とか、ずいぶん待った。なんてことはなかったので、さすがだなあ。と思いました。人気があるのも当然ですね。

今回、車で行ったのですが、このあたり、どこも駐車料金がお高くて、事前に調べて一番お安そうなロイヤルホームセンターの駐車場(ホテルからは2キロ近くありますが、大阪城の公園をお散歩したい方であれば、公園入口まで1キロ位です。)に停めました。こちらのホムセン、お買い物すれば、終日700円で停められます。ホームセンターの方でも、タイムズの駐車場と提携しているようで、お買い物客以外での利用も考えたような案内になっていました。ホテル駐車場もありますが、大阪城周辺散策や、キューズモールなんかも見て長時間駐車したかったので、ロイヤルホームセンターの駐車場サービスはありがたかったです。

↓応援いただくと励みになります。

にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング