蒸し暑いこの時期、お弁当が傷まないかと気を張ることこのうえない。

そんな折、他所様のブログで、夜中にお弁当を作り冷蔵庫保存し、翌日たくさんの保冷剤とともに持っていく。という記事を拝見。
なるほど、保冷剤たっぷりならば大丈夫なんだわ。と少し気が楽になりました。

もちろん、自己責任だし、お弁当の保存環境とかにもよるけれど、生の声って役に立ちます。
この時期、本などの情報だと、安全を見て保存期間も短めに書いてあるし、万が一を考慮して、厳し目に書かれていますよね。

実際のところどうなのよ~。と思っていたんです。
かといって、お腹弱めの我が夫を実験台にするのもリスクが高すぎて(* ̄∇ ̄*)
まるっきり真似するわけじゃなくても、よそのオタクではこんな方法で乗り切っている。という情報はありがたいです。

適当弁当は代わり映えしないですが・・・。
間に海苔を挟んだのりご飯
サーモンの揚げ焼きフライ
ナスの味噌煮(冷凍作りおき)
さつま揚げ入りきんぴら(冷凍作りおき)
ピーマンとエリンギのマヨポン炒め
ミニトマト
キウイフルーツ、ぶどう
IMG_3983 - コピー
父から荷物が届きました。
ジュース(市販品なので問題なし)と、父がつけた梅干しです。
梅干し、もう漬かったの??と思ったら、タッパーに漬けた年が書いてあり、2019年と2018年でした^^
実家の庭の梅で漬けたものなのですが、今年は実付きが悪く、梅しごとはできなかったそう。

ありがたいけれど、ダンボールに汁漏れしてました('A`|||)
あとちょっと配送に時間がかかったら、他所様の荷物を汚して大惨事になるところだったよ。
(ダンボールの外側には汁漏れしてなくて、セーフでした。)
はあ・・・。

だって、タッパーをガムテープでグルグルに巻いて、縦にダンボールに押し込んであったものだから(T_T)
せめてタッパーを垂直置きではなく、平行置きにして欲しかったよ~。
というか、ジップロックといはいわないまでもビニール袋に入れる発想はなかったものか。

ベトベトの汁のついたガムテープを剥がしてようやく中身がでてきました^^
左が2018年もの。右が2019年もの。
きれいな梅です。
IMG_3986 - コピー
粒も大きくてきれいだし、食感も味もよし。
塩分濃度が高くてしょっぱいですが、少しずついただくか、必要に応じて塩抜きするかな。

↓応援、励みにさせていただいています。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ