すっかりご無沙汰しております。
2023年が始まりましたね。
本年も、どうぞよろしくお願いいたします。
我が家は、年末年始、ほとんど家におりました^^
昨年11月、夫の実家には法事で帰省したので、お正月は帰省しませんでした。
元日に、県内の私の実家にちょこっと行きました。
実家は、母が亡くなっていますので、今年80になる父が一人暮らしをしているんですが、とても長居する気には・・・。
会えば喧嘩になる親子関係なうえ、実家の行き届かないお掃除状態に耐えられない。
普段一人暮らしの父だから、食事くらい一緒にとは思うのですが、はあ、いろいろ無理だ。
かといって、古くて汚れの積もった家を掃除する気もおきない。
父なりに、仏壇や玄関に南天の実を飾ったり、おもてなしの気持ちを表したのは気づいてたけれど、それも褒めなかった。
会話してると、父のマウント体質の態度にイライラして、良かったところも言うものかって思っちゃう。
そんなこんなの年明けでした。
新年早々、つまらないハナシでごめんなさい。
実家の帰り道、先代わんことも行った公園をお散歩。
ビックリなことに、もう菜の花が咲いていました。

温かな応援、ありがとうございます。



2023年が始まりましたね。
本年も、どうぞよろしくお願いいたします。
我が家は、年末年始、ほとんど家におりました^^
昨年11月、夫の実家には法事で帰省したので、お正月は帰省しませんでした。
元日に、県内の私の実家にちょこっと行きました。
実家は、母が亡くなっていますので、今年80になる父が一人暮らしをしているんですが、とても長居する気には・・・。
会えば喧嘩になる親子関係なうえ、実家の行き届かないお掃除状態に耐えられない。
普段一人暮らしの父だから、食事くらい一緒にとは思うのですが、はあ、いろいろ無理だ。
かといって、古くて汚れの積もった家を掃除する気もおきない。
父なりに、仏壇や玄関に南天の実を飾ったり、おもてなしの気持ちを表したのは気づいてたけれど、それも褒めなかった。
会話してると、父のマウント体質の態度にイライラして、良かったところも言うものかって思っちゃう。
そんなこんなの年明けでした。
新年早々、つまらないハナシでごめんなさい。
実家の帰り道、先代わんことも行った公園をお散歩。
ビックリなことに、もう菜の花が咲いていました。

温かな応援、ありがとうございます。

