梅雨入りしてから、ジメジメした日が続いています。
更年期真っただ中の私、暑さも苦手になりましたが、とにかく湿度が苦手になりました。
梅雨から夏のシーズンは、除湿機が欠かせません。
昼間は、エアコンと併用してつけています。
除湿機は一台しか持っていないので、タンスを置いている部屋などもカビさせないよう、順番に除湿しています。
寝る前は、寝室を除湿した後、エアコンのみで寝ているのですが、今朝は湿度計が70%になっていました(T_T)
就寝中も除湿機をつけるべきか・・・。
最近のエアコン、電器屋さんのチラシを見ると、上位機種は除湿しながら冷房するようなタイプもあるけれど、エアコンの除湿能力はどのくらいなんでしょう。
我が家で使っているエアコンは、上位機種ではないので、普通の冷房、除湿、暖房しかないので、冷房と暖房機能しか使ったことがないんですよねえ。
コスパよしのホテルランチ、夫も誘ってまた行ってきました^^
スープ、サラダ、デザート、飲み物はブッフェです。
メインのパスタ、私はナポリタン
夫は、夏野菜のペペロンチーノ
これで、1450円なので、ホント良心的。
お読みいただき、ありがとうございました。
更年期真っただ中の私、暑さも苦手になりましたが、とにかく湿度が苦手になりました。
梅雨から夏のシーズンは、除湿機が欠かせません。
昼間は、エアコンと併用してつけています。
除湿機は一台しか持っていないので、タンスを置いている部屋などもカビさせないよう、順番に除湿しています。
寝る前は、寝室を除湿した後、エアコンのみで寝ているのですが、今朝は湿度計が70%になっていました(T_T)
就寝中も除湿機をつけるべきか・・・。
最近のエアコン、電器屋さんのチラシを見ると、上位機種は除湿しながら冷房するようなタイプもあるけれど、エアコンの除湿能力はどのくらいなんでしょう。
我が家で使っているエアコンは、上位機種ではないので、普通の冷房、除湿、暖房しかないので、冷房と暖房機能しか使ったことがないんですよねえ。
コスパよしのホテルランチ、夫も誘ってまた行ってきました^^
スープ、サラダ、デザート、飲み物はブッフェです。
メインのパスタ、私はナポリタン
夫は、夏野菜のペペロンチーノ
これで、1450円なので、ホント良心的。
お読みいただき、ありがとうございました。