ふるさと納税

本末転倒、だけどふるさと納税返礼品にがっかりする

先日、ふるさと納税の返礼品が届きました。私の大好きな「河内晩柑」です。ところが、いくつか剝いてみたところ、パサパサ率高し・・・。すごく楽しみにしていただけに、パサパサの河内晩柑をみてがっかりしました。

そもそも本来は、「その地域を応援する」気持ちで納税するのがふるさと納税であることは理解しているのです。けれど、口がいやしい私。つい、返礼品の誘惑で美味しそうなものを選びがちなのです。本末転倒、不純な動機でふるさと納税をしたからこんなにがっかりするんでしょうね。自業自得ですかね。この地域を応援したんだからいいじゃないか。という心の余裕を持ちたいものです。

私は、別にグルメとかではないのですが、以前愛媛に暮らしたこともあり、柑橘にはちょっとこだわりがあるのです。(ただし、今回の河内晩柑は愛媛産ではありません。別の県のふるさと納税品でした。誤解が生じるといけませんので補足させてください。)

愛媛県は、本当にいろんな柑橘類を作っていて、季節ごとにさまざまな種類が食べられる柑橘王国なのですが、そこで知ったのが「河内晩柑」なのです。いろんな呼び方があって、「美生柑」とか、愛媛では産地からブランド化させた「愛南ゴールド」「宇和ゴールド」などと呼ばれています。「和製グレープフルーツ」と称されることもある、春の終わりから初夏にかけてでてくる、さっぱりした甘みと爽やかな香りが非常に美味しい柑橘なのです。もちろん、愛媛だけで作っているわけではなくて、特に西日本ではいろいろなところで作られているようです。

愛媛で、河内晩柑を食べてからすっかりこの魅力にはまった私。愛媛を離れてからも毎年、この時期は河内晩柑を楽しみにしているのです。今回、河内晩柑をふるさと納税で頼んでいたので、スーパーで河内晩柑を見かけても我慢してきた私、それだけに美味しい河内晩柑が食べられずがっかりです。しつこいですね。すみません。

まあ、冷静に考えてみれば、工業製品と違い、農産物は生産、管理とも大変難しいもの。最近は気候も異常なのですし、農家さんのご苦労を考えると、こういう時代においても一生懸命農産物を作ってくださる生産者さんに感謝しなければいけないですね。今年は当たり年ではなかったのかもですが、瑞々しい河内晩柑、来年に期待します!

河内晩柑はこんな感じの黄色い皮です。今回は、ちょっとはずれが多かったですが、河内晩柑自体は、暑くなるこの時期にぴったりの美味しい柑橘なんですよ。私は大好物で、毎年楽しみな果物の一つなんです。ただ、柑橘はあたりはずれがあるので、外れだった場合、ジュースやゼリーにしても美味しいです。河内晩柑は、香りも非常に良いので、加工品にするのもオススメです。
BlogPaint

↓↓ぽちっと応援いただけましたら嬉しいです。



応援ありがとうございます。更新の励みになります。

ブラッドオレンジ。ふるさと納税、間に合いました♪

以前、愛媛県に住んでいたこともあり、日本でも栽培されていることは知っていたブラッドオレンジ(タロッコ)。愛媛県では、収穫時期の3月下旬から4月になると直売所などでも販売されていました。ただ、温暖な土地でないと育たないことや、まだまだ生産者も少なく、愛媛でもスーパーに並ぶことは少なかったように思います。

初めて販売されているのを見たときは感動で、イタリアのフルーツが日本で生産され、それもジュースでなく生で食べられることに衝撃でした。

最近は、東京など大都市のデパートでは大変なセレブ価格で愛媛産のブラッドオレンジが販売されているとか・・・。
希少性もさることながら、お味も秀逸で色もきれい。これはセレブ価格も納得です。
庶民でありながら、このおいしさを知ってしまった我が家、ブラッドオレンジ生産地である愛媛県宇和島市のふるさと納税を狙うも、2年連続タイミングが悪いのか品切れ状態・・・。

しかし、今年はブラッドオレンジ、申し込めました。宇和島市は品切れでしたが、愛媛県八幡浜市、同じく愛媛県大洲市でもブラッドオレンジを取り扱っていました。そして、昨日現在、(2017年2月6日)どちらの市もまだ受付可能でした!ブラッドオレンジ好きの皆様、お勧めですよ~。(ブラッドオレンジは、収穫が3月下旬から、4月なので、お届けはまだ先です。)

以前住んでいた愛媛県、風光明媚でとても良いところなのですが、なにぶんアクセスが悪いので、道後温泉などあるもののなかなか地味な土地かな。とは思います。しかし、気候が温暖で、海も山もありますので、農産物、海産物は本当に安くておいしいです。旅行などで機会があれば!とお勧めしたいですが、それは難しいという方でもふるさと納税や、お取り寄せなどもありますので是非。

食の宝庫、愛媛県はみかん以外にもいろいろ美味しいものがありました。魚介類もとてもおいしいのですが、やっぱり柑橘類が好きという方でしたら、これからの季節は、せとか、甘平、デコポン(不知火)、河内晩柑でしょうか?私は、温州みかんは好きでも嫌いでもないので、大の柑橘好きではないのですが、これからの季節は、この手の柑橘類を本当に楽しみにしています。

ふるさと納税も、いろいろ議論されていますね。税の目的や平等性を考えると疑問点も出てくるのでしょうが、地方に暮らして思うことは、ふるさと納税で地方の特産物や名物が広まった点は良かったのではないのかな。と思います。お取り寄せだけではここまで特産物が広まらなかったかと思うので。ふるさと納税制度で広まった特産物が、今後はこの制度の力を借りなくともお取り寄せなどでもっと広く流通するようになれば良いのでしょうね。

ブラッドオレンジの写真でなくてすみません。北海道当別町のふるさと納税、ロイズです。北海道は、以前住んでいたことがあるので応援の気持ちもあり、ロイズも大好きなので申し込みました。
DSCN0823
最後までお読みいただきありがとうございました。ランキングに参加しています。
↓↓応援していただけたら嬉しいです。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
応援ポチ、とてもうれしいです。いつもありがとうございます。
ギャラリー
  • 自治会に入っていないので
  • 雨の日のsamの過ごし方
  • 雨の日のsamの過ごし方
  • 雨の日のsamの過ごし方
  • 雨の日のsamの過ごし方
  • スイーツブッフェと、ブログのカテゴリー変更します
  • スイーツブッフェと、ブログのカテゴリー変更します
  • スイーツブッフェと、ブログのカテゴリー変更します
  • 猫の日、すっかり定着しましたね
記事検索
スポンサードリンク
プロフィール

tutu_urara

夫の転勤に伴い、日本各地を数年ごとに転居する40代主婦です。各地での暮らし、住まい、お料理、愛犬との思い出などゆるりと綴ります。

  • ライブドアブログ