samと旅行

クリスマス旅行はビワドッグさんへ【2019 冬】③朝食、お土産編

昨年の旅行記事もいまさらですが、途中なので、とりあえず記録しておこうと思います。

からの続きです。
ビワドッグさん、2日目の朝。
お天気良く、気持ちがいいです。

朝食は和食です。
IMG_2809 - コピー
どれも丁寧に調理されていて美味しいです。見切れているのはキノコ鍋です。お出汁が美味!
11月、12月は朝食は同じメニューなので、前回行ったときと似ています。
だけどね、真ん中の3品盛りが今回は出来合いのもの?!でした。この3品は前回のほうが良かったな。

ちなみに前回の朝食はこんなでした。記事はこちらです。☆
IMG_2405 - コピー
フルーツとコーヒーか紅茶。
フルーツ、もっとたっぷり食べたい・・・。
IMG_2812 - コピー
samもお利口にステイします。
絶え間なくおやつもらってたけどね^^
IMG_2810 - コピー

朝食後、ビワドッグさんのドッグランを満喫してゆっくりチェックアウトしました。
車でsamには待機してもらい、ラコリーナに立ち寄ってから帰ります。
ラコリーナさん、すっごくわんこには厳しくて、駐車場やら広~いお庭やら、いたるところにペット禁止のマークが・・・。
なんだか興ざめするほどです。う~ん、たねやさんとクラブハリエさんへの企業イメージ変わるなあ。

ラコリーナさん。のどかな雰囲気で素敵です。
IMG_2814 - コピー
ラコリーナさんで買ったお土産
できたてバームクーヘンとサブレ。どっちも美味でしたが、この出来たてバームクーヘン、今まで頂いたことのないお味。ため息が漏れる美味しさでした^^
IMG_2817 - コピー
ラコリーナさんのお土産。和菓子編
IMG_2821 - コピー

あとは道の駅で買った和菓子やら
IMG_2818 - コピー
 ポムダムールさんのパンや焼き菓子
IMG_2823 - コピー
旅行後も余韻に浸りながら楽しみました。

samのおみやげ~。
おやつ類はビワドッグさんでいただいたもの。前回は2種だったから、1つはクリスマスプレゼントかしら。
左のおもちゃは旅の途中で購入しました。
IMG_2825 - コピー
クリスマスシーズンのビワドッグさん、大満足の楽しい旅行となりました。

↓応援、励みにさせていただいています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

クリスマス旅行はビワドッグさんへ【2019 冬】②夕食編

からの続きです。
ビワドッグさんのお夕食。
普段は和食のようですが、12月はクリスマスということで、かなり洋風な感じでした^^

クリスマスマニューは、スパークリングワインが1杯サービスで付いてきます。
ノンアルコールも選べましたよ。
ビワドッグさん、ピクルスも美味しい。
IMG_2780 - コピー
まずはsamのお夕食から。
お願いしたのは鹿肉がメインのもの。クリスマスなので、カップケーキがサービスでした^^
大変美味しかったらしく、ものすごく興奮して食べてました~。
IMG_2782 - コピー
美味しかった~。
IMG_2788 - コピー
そして人間の方は。
香箱蟹。
ジュレは、和風のお出汁がきいていました。
IMG_2785 - コピー
近江鶏と冬野菜のチーズフォンデュ
生ハムに巻かれているのはりんご。オリーブオイルでソテーしているそうです。
IMG_2789 - コピー
サーモンのカルパッチョ
サラダがクリスマスリースに見立ててあり可愛いです。ドレッシングは醤油味でした。
IMG_2792 - コピー
鱈とフォアグラのフラン
洋風茶碗蒸しです。
IMG_2794 - コピー
牛ほほ肉の柔らかロースト
ライスペーパーを揚げたものがふんわりかぶせてあり、崩しながらいただきました。
IMG_2796 - コピー
金目鯛と天使の海老
金目鯛は下にいました。餡が和風で優しいお味です。
IMG_2798 - コピー
海老芋ゆず釜焼き ぶりの味噌漬け
白味噌を使ったゆず味噌が美味。
IMG_2799 - コピー
近江牛クリスマスステーキ
IMG_2801 - コピー
サフランライス カニあんかけ
餡はもちろん和風でした。
IMG_2804 - コピー
木苺のムース
IMG_2806 - コピー
どれも丁寧に作られていて、趣向が凝らしてありました。
純和食もいいけれど、洋風な感じで、和の出汁のきいたこんな夕食もすごくいいですね。
大変美味しかったです。大満足。

お風呂に入って早めに休みました。
もう1回続きます。

↓応援、励みにさせていただいています。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

クリスマス旅行はビワドッグさんへ【2019 冬】①

クリスマスイブイブの日、夫がお休みをとれたので、ビワドッグさんへ行ってきました♪
11月にも行ったビワドッグさん、クリスマスメニューがいただきたくて再訪です。

前回も行った彦根城の周囲をお散歩。
samは元気に歩きます。
犬のかわいいはめ込み像?!の横でパチリ。
IMG_2754 - コピー
ランチは、テラス席がわんこOKのポムダムールさんで。
寒かったので、samには車で待機してもらい、飼い主2人は室内のお席へ。暖かくて快適!

まずはスープ。人参のポタージュです。
IMG_2758 - コピー
夫の注文したキッシュロレーヌ
IMG_2760 - コピー
わたしはさつまいもとポルチーニ茸のキッシュです。
付け合せのキャロットラペ、ミートボールも美味。
パンはおかわり自由なんですが、夕食に備えて我慢です。
IMG_2762 - コピー
デザートは、いちごのタルト
IMG_2765 - コピー
モンブランタルト
IMG_2766 - コピー
シェアして両方いただきました^^
ここのタルト生地は本当に美味しい。バター風味とサクサク具合がたまりません。

さて、お楽しみのビワドッグさんへ向かいます。
ウエルカムドリンクは、しょうがの効いたゆず茶です。
IMG_2773 - コピー
クリスマスツリーも可愛かったです。ちゃんと写っていないですが・・・。
IMG_2776 - コピー
チェックインして荷物をおいたら、samお楽しみのドッグランへ~。
サンタさん姿のお友達とワラワラ。
BlogPaint
今回、お部屋の写真はテリアでした^^
IMG_2774 - コピー
いよいよお楽しみのクリスマスディナーです。
に続きます。

↓応援、励みにさせていただいています。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

samと行く秋の近江路【ビワドッグ2019秋】③

samと行く秋の近江路②の続きです。

居心地の良かったビワドッグさんをチェックアウトして、道の駅でお買い物。
お野菜やフルーツを買いました。
パン屋さんが入っていたので、パンをいくつか買って、外のお席で軽めのランチにしました。
写真を撮り忘れましたが、名物アワビ茸のフライをはさんだアワビ茸バーガーが美味でした^^

その後、竜王のアウトレットへ行きました。
アウトレット、特にお買い物の予定はなかったのだけど、きれいでわんことお散歩できて、何より人好きのsamが大はしゃぎするので、ついつい足が向きます。

竜王のアウトレットは、わんこに優しくて、店内も抱っこかバギーで入れるところも多くありがたかったです。
samは、バーニーズマウンテンくんやスタンダードプードルちゃんにご挨拶できて嬉しそうでした。
大型犬もきているアウトレット、わんこウエルカムな感じで好感持てます!
BlogPaint
探していたマグカップを購入して帰宅しました。

買ってきたお土産
ポムダムールさんの焼き菓子ほんの少し
IMG_2415 - コピー
小売りしていたお菓子と、左はクラブハリエさんのキャロムパイ
IMG_2413 - コピー
キャロムパイは、彦根店限定です。
ごまもキャラメル味も美味!
IMG_2442 - コピー
爽やかな秋晴れに恵まれて楽しい旅行になりました。

↓応援、励みにさせていただいています。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

samと行く秋の近江路【ビワドッグ2019秋】②

samと行く秋の近江路①からの続きです。
いよいよビワドッグさんのお夕食!

ワクワクするよ~
バギーは各お席に用意してくださっています。中型犬くらいまでは乗れるようです。
IMG_2390 - コピー
まずは、samのお食事が出てきました。お写真の左右のお皿ともsam用です。これがSサイズです。
メインは鹿肉、近江鶏、お魚から選べるのですが、若いsamは鹿肉にしました^^
馬肉、鮭、豚肉も少しあり、野菜のスープや豆乳のプリン?などもあり、少しずつお皿にとって混ぜて食べました♪ものすごく食いつき良かったです~。
IMG_2387 - コピー
私達の先附
カニと白菜のミルフィーユ、鮟肝と大根白味噌ソース、海老芋黄身焼き
IMG_1959 - コピー
烏賊と根セロリのスープ
IMG_1961 - コピー
金目鯛の焼霜
IMG_2393 - コピー
蓮根饅頭
IMG_1965 - コピー
豚肉のロースト
IMG_1968 - コピー
鱈とポロネギのポワレ
IMG_1972 - コピー
近江牛ロースステーキ
こちらは夫が注文
IMG_1974 - コピー
私は近江牛ビーフシチュー
IMG_2397 - コピー
栗ときのこのごはん
IMG_1976 - コピー
洋梨とカシスのモンブラン
IMG_1979 - コピー
ビワドッグさん、今年5周年だそうですが、以前は、とってもお食事がボリューミーで美味しいけれど食べきれない。という噂も聞いていたのですが、改良されたようで、どれも一皿が少しずつ楽しめるようになっており、量が多すぎる。という印象はありませんでした。
我が家は完食しましたが、ご飯のおかわりはお腹いっぱいでしませんでした。
栗とキノコのごはんは、おかわりも聞いてくださったので、とても美味しかったし、お腹に余裕があればおかわりしたかった^^
食事全般、お出汁がしっかりきいていてとっても美味です。
塩味は外食としては少し控えめにしてくださっているのか、後で喉が渇くようなこともありませんでした。
上品で洗練されたお味でした。大満足です!

夜は、温泉じゃないけど大浴場を満喫して気持ちよく就寝しました。
一つ上げるならば、ビワドッグさんの本館は、それぞれのお部屋からけっこうわんちゃんの声が聞こえます。
音に敏感で、鳴いてしまうワンちゃんには、コテージのほうがストレスがないかもしれません。

翌朝もお天気良く、お散歩してドッグランでも走り回りました。
眩しいのか目が細いよ~。
IMG_1985 - コピー
朝ごはんは、samはお願いしませんでした。持参のカリカリフードです。
IMG_2404 - コピー
人用は和食でした。
ありきたりなおかずではなくて、全部手作りのおかずが本当に美味しいです。お鍋はキノコ鍋。
全体的にとってもヘルシーです。
IMG_2405 - コピー
食後はフルーツと、コーヒーか紅茶が付きます。
IMG_2408 - コピー
朝からたくさん食べる我が家はペロリ完食でした。
夫はご飯をおかわりしてました^^
満足だけど、これで野菜ジュースとヨーグルトがつけばパーフェクトかなあ。
あくまで私の好みだけど・・・。

ビワドッグさん、スタッフさんもみなさん本当に親切で、わんこに優しく素敵なお宿でした。
また絶対お泊りしたいです!!
ビワドッグさんでプロカメラマンさんの撮影会をしていたので、撮影していただいてチェックアウトしました。
少しだけ寄り道してから帰ります。
に続きます。

↓応援、励みにさせていただいています。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
ギャラリー
  • 桜には青空が似合うけれど
  • 桜には青空が似合うけれど
  • 桜には青空が似合うけれど
  • お蕎麦屋さんへ行く
  • お蕎麦屋さんへ行く
  • 久しぶりのデパート
  • 久しぶりのデパート
  • 菜の花と河津桜
  • 菜の花と河津桜
記事検索
スポンサードリンク
プロフィール

tutu_urara

夫の転勤に伴い、日本各地を数年ごとに転居する40代主婦です。各地での暮らし、住まい、お料理、愛犬との思い出などゆるりと綴ります。

  • ライブドアブログ