お菓子(スーパーで買えるもの)

イチゴショコラロールと、coopを続けることに

スーパーで見つけて、購入したヤマザキのイチゴショコラロール♪
ピンク色のお菓子って、この時期すごく惹かれます。
IMG_7116 - コピー
ヤマザキの、このタイプのロールケーキ。
以前にチョコレート味のものをいただいたことがあるのだけど、お値段(350円くらいだったかな)以上のお味で気に入ったのですが、イチゴショコラロールはどうでしょう。

生地も柔らかく、クリームもいい感じの分量です^^
苺の風味が人工的な感じなのですが、お値段を考えるとまあまあかな。
チョコレートのロールケーキのほうがお味は気に入りましたが、イチゴショコラロールはビジュアルが可愛くて、これはこれで好き^^
IMG_7118 - コピー
コンビニスイーツのめざましい進歩に驚いていたら、スーパーの生菓子もいつのまにかどんどん進化していますね。

先日、パルシステムさんが勧誘にいらしたのですが、結局今回はパルさんはお断りして、coopを引き続き続けることにしました。

パルシステムさんのカタログもじっくり見せていただいて、かなり良くて惹かれる商品もあったんだけどね。私は、面倒くさがりなので、coopとパルシステムさんの両方をお願いするのは考えていなくて、どちらかだけにしたいなあ。と思っていて、そうなると、現在の我が家の場合はcoopが便利かな。という結論に。

でも、パルシステムさん、安全な商品という点ではもちろん、食料自給率向上のための取り組みとか、消費者としてもいろいろ考えさせられることがありました。対応もすごく良かったです。

温かな応援、ありがとうございます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

ヤマザキのベルギーチョコ蒸しケーキ

ヤマザキの、ベルギーチョコ蒸しケーキを買いました。
ケーキって言っても、いわゆるスーパーとかコンビニの菓子パンコーナーに陳列されているものです。

パッケージがクリスマス仕様なのか、ちょっとかわいい^^
100円くらいの商品です。
チーズ蒸しケーキの姉妹商品のようです。
IMG_7008 - コピー
温める派、凍らせる派それぞれの感想をネットで見て、凍らせるとどっしりした食感になるとのことだったので、今回は凍らせてみました。
IMG_7010 - コピー
1時間くらいしか冷凍庫に入れなかったせいか、ずっしり食感というのはそこまで感じなかったけれど、お値段を考えると美味しいと思います。

結構ボリューミーなので、おやつななら2人でシェアしてもいいくらいかな。
私は、甘党なので全部食べてしまいましたが(*゚▽゚*)

ベルギーチョコ蒸しケーキをいただいて、この食感が懐かしくなり、久しぶりにチーズ蒸しケーキも食べてみたくなりました。
温かな応援、ありがとうございます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ


明治リッチストリベリーチョコサンド大好き♪

今、はまっていて何度もリピしているお菓子。
明治の「リッチストリベリーチョコサンド」です。

パッケージはこんな感じです。
大好きすぎて、ストックしてます^^
IMG_6904 - コピー
1箱6枚入りで、2枚ずつ個包装されています。
お値段は、スーパーによるけれど、別にお安くないところだと1箱200円弱。
150円以下で購入できればかなりお安くて、私は、138円とかで売られていると嬉しくてまとめ買いしちゃいます。

中身は、ココアビスケットに、イチゴチョコクリームがしっかり入っています。
イチゴチョコクリームが本当に美味しくて、このお値段でなんて優秀なんだろう。
と、食べるたびに感動します。
IMG_6906 - コピー
このシリーズ、キャラメル味と、抹茶味もあるけれど、イチゴチョコクリームが美味しすぎて、他のお味をまだ試せないでいます。

私のイチゴチョコクリームブームが落ち着いたら、抹茶味をいただいてみたいです。
温かな応援、ありがとうございます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ


森永ブレミーを食す

スーパーで見たとき、パッケージから美味しそうなオーラを出していた「森永ブレミー」。
箱からちょっと高級感?!を感じるし、全粒粉ビスケットにチョコって、鉄板の組み合わせよね。と購入。

なんともおいしそうなデザインです^^
IMG_6605 - コピー
さっそくいただきます。
1枚ずつの個包装がありがたい。
1枚が小さいので、カロリーも控えめ(35キロカロリー)で嬉しいです。
IMG_6624 - コピー
ビスケットのデザインに一目ぼれ♪
スーパーのお菓子としては、すごくかわいいと思います。
IMG_6625 - コピー
ビスケットのサクサク感は、とても好きな感じです。
全粒粉も効いていて非常に美味しいです^^
チョコレートは甘すぎず、量も多すぎないので、その分ビスケットが引き立ちます。
マクビティの、全粒粉にチョコがコーティングしたクッキーより大人な感じです。

あくまで個人的な好みですが、甘党なのでもうちょっとチョコが多くてもいいかも。とは思うのですが、ビスケットが、スーパーのお菓子としてはかなり優秀で美味しいのでリピします。
切らさず買いたいと思うブレミー。
現在マイブーム中なので、しばらくは毎日食べてしまいそうです^^
温かな応援、ありがとうございます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ


ブルボンのお菓子と、洋食屋さんのお弁当

スーパーで見つけたブルボンの「パイナップルサンド」
新商品?!なのかな。初めてお見かけしました。

私は、週に1回くらいしかスーパーに行かないので、すっかり新商品とかに疎くなっちゃってるんですが、お菓子が大好きなので、行けば必ずお菓子コーナーをのぞきます^^

ブルボンのレーズンサンドの姉妹版みたいなデザインですね。
パッケージの黄色が食欲をそそります。
IMG_6603 - コピー
1つは結構小さめですが、意志が強ければ食べすぎずに済むのでありがたい。
(私の場合、肝心の意志が弱いけど・・・)
IMG_6607 - コピー
お味の方は、生地に関してはブルボンのレーズンサンドです^^
パイナップルの香り、お味はしっかりしていて、お値段(200円くらいだったかな)を考えると頑張っていると思います。

台湾のパイナップルケーキが大好きなんですが、あれと比べると生地の食感とかお味は違うけれど、パイナップルが美味しいから「ブルボンのパイナップルサンド」というお菓子だと考えれば美味しいです。1つも小さくて個包装なのも気に入ったので、リピートすると思います^^

洋食屋さんのお弁当♪
この4月からちょっと値上がりしたんだけど、このご時世仕方ないですねえ。
なんでも値上がりしてますものね。
きのこのピラフ、サーモンとポテトのコロッケ、洋風豚の角煮
IMG_6597 - コピー
いつも美味しい安定のお味です^^
温かな応援、ありがとうございます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ


ギャラリー
  • 桜には青空が似合うけれど
  • 桜には青空が似合うけれど
  • 桜には青空が似合うけれど
  • お蕎麦屋さんへ行く
  • お蕎麦屋さんへ行く
  • 久しぶりのデパート
  • 久しぶりのデパート
  • 菜の花と河津桜
  • 菜の花と河津桜
記事検索
スポンサードリンク
プロフィール

tutu_urara

夫の転勤に伴い、日本各地を数年ごとに転居する40代主婦です。各地での暮らし、住まい、お料理、愛犬との思い出などゆるりと綴ります。

  • ライブドアブログ