昨年も悩んだ、12月のわん友さんとのクリスマスパーティーの持ち寄りおかず・・・。
お声がけいただけて大変嬉しく、非常に楽しいクリスマスパーティーなのだけれど、毎回持ち寄りには頭を悩まされるんですよね~。
もっとお料理上手ならば、パパっと作れちゃうんだろうけれど、自分の味覚にも、料理の腕にも自信がないから困るんです。
おまけに最近は、夫の健康上の都合により、我が家は、和食、魚中心のメニューだから、パーティー向きのおかず自体を作ってない・・・。
そもそも私の素人料理より、気の利いたお店で買っていったほうが喜ばれるのでは。と思ったり。
お料理って、しばらく作らないとだめですよね。たまに作ると失敗の確率も高くなるし。
で、とりあえずなにか試作しなければ。と作ったケークサレ。
小嶋ルミさんのレシピで、油を減らした以外は忠実に作ったから、ふんわり膨らんだけど、そもそもケークサレって、うんとテンションの上がるメニューではないなあ。同じようなカテゴリーなら、キッシュのほうが断然好き!
キッシュは以前の持ち寄りで作ったし。その時の記事はこちら☆
ちなみに昨年の持ち寄りはこちらです。☆
ケークサレ消化のため、朝ごはんに食べてます。
朝ごはんとしてはありだけど、パーティー料理としては却下だな。
悩んだ末にラザニア作ってみました^^
ミートソースとホワイトソースを手作りするから2品分じゃない。と面倒に思うけど、手をかける分、美味しいんですよね。
特にね、☆栄養士のれしぴ☆さんのミートソースは本当に美味しい!!
うちにある調味料で、こんなに失敗なくできるとは感激です。
ミートソースって、意外と自分好みのしっくりくるレシピがなかったんだけど、この方のレシピは、非常に好きなお味です!
☆栄養士のれしぴ☆さん、大好きでクックパッドでよくお世話になるのだけれど、最近この本を買ったんです。
どのメニューも、間違いなく美味しく作れるから、とってもいいです。
毎回クックパッドを見るのも面倒だから、やっぱり本は良いですね^^
栄養士のれしぴさんのラザニア、クックパッドにもレシピ載せていらっしゃいます。
クリパに向けて、もう少し作ってみたいものもあるので、この機会に練習しようと思います。
↓応援、励みにさせていただいています。
☆栄養士のれしぴ☆BEST100
最新記事
記事検索
スポンサードリンク
プロフィール
tutu_urara
夫の転勤に伴い、日本各地を数年ごとに転居する40代主婦です。各地での暮らし、住まい、お料理、愛犬との思い出などゆるりと綴ります。
カテゴリー