わんこ

samと行く仙台旅行【仙台の街をぶらぶら】①

秋風に吹かれて、仙台へ行ってきました^^

仙台は、かねてから行きたかった街。
だけど、samと泊まれるこれというお宿がなくて、断念していました。

調べたところ、今年、仙台にわんこと泊まれる高級お宿がオープンしたようで、とっても魅力的だったのですが、(気になる方はR with dogさんで検索なさると出てくると思います。)我が家には予算オーバーでしたので、もうちょっとお手頃価格で探したところ、気になる所を見つけたので、行ってみることにしました。

お天気にも恵まれ、気持ちよく仙台に到着。
街中の勾当台公園、奥に見えるのは三越です。
イベントの準備をされていました。
IMG_8854 - コピー
仙台は、大きな街ながら、街路樹が立派で、緑の多い印象を持ちました。
とても気持ちの良い街で、素敵な町^^

澄んだ空気を満喫しながら、ランチをいただきました。
テラス席がわんこokの、ルート227カフェさん
IMG_8858 - コピー
ランチは、フリードリンクになっていました。
テラスにも、ドリンクバーがあり、ありがたかったです。

夫の頼んだ日替わりの、サバのネギソース。
サバの竜田揚げにネギソースがかかっていました。
IMG_8862 - コピー
私は、カツオのフライタルタルソース
IMG_8860 - コピー
デザートにそれぞれ、チョコレートケーキ、チーズケーキを注文。
IMG_8864 - コピー

IMG_8866 - コピー
お食事も、サービスもとても良かったです。
全て美味しくいただきました♪
sam もお利口にできました。
IMG_8856 - コピー
仙台の街歩きを楽しんだ後は、仙台からクルマで1時間弱の、黒川郡大和町にあるお宿へ向かいます。
samと行く仙台旅行②に続きます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
人気ブログランキング

秋晴れの淡路島お出かけ

少し前ですが、3連休の最終日、淡路島に行ってきました。
淡路島、近畿地方に住んでいると、日帰りでもお泊りでも楽しめるお気軽な観光地なんですが、何しろ道路が混むんですよね~。
この日も、淡路SAが渋滞で並んでいたので、ハイウエイオアシスに行ってみました。

淡路島のハイウエイオアシス、SAとつながってるわけではなくて、別の施設なんですね。
知らなかったです。
かなり空いていて、お散歩には意外といい感じでした~^^

ハイウエイオアシスで。写真嫌いのsam、ちっとも目線をくれません・・・
IMG_2422 - コピー
このあとは、お友達と待ち合わせて、国営明石海峡公園でお散歩。
初めて行きましたが、本当に素晴らしい公園でした!!
とってもきれいで、お花もいっぱい。なのに、どういうわけか空いてました。
ハロウィンは終わったけど、秋らしくていいね。
後ろの人は、リアルだけどお人形ですよ~^^
IMG_2005 - コピー
公園をお散歩したらランチです。
わんこOKだったラウーベさんがクローズされ、「ジャムの森テラス」さんが9月下旬にオープンされたそう。
ジャムの森テラスさんも、わんこOKの嬉しいお店です!
IMG_2424 - コピー
離れのスペースと、テラス席はわんこOKです。
離れのお席、まだオープンされて間もないので、エアコンや暖房器具は見当たりませんでしたが、屋内なので、それだけでもありがたいですが、冷暖房が整備されれば言うことなしですね。

ランチの前菜
紅茶のゼリーと夏みかんのジャム、クラッカーに無花果ジャムをのせたもの、サラダ
ジャム屋さんだけあり、ジャムがいろいろ出てきます。
IMG_2430 - コピー
メイン、夫はメンチカツ
左上にちらっと写ってるのが別料金で注文したパンです。
パンかご飯を選べますが、パンだとジャムが付いてきます。ジャム屋さんなので、夫も私もパンを注文しました。
IMG_2435 - コピー
私は、スズキのソテー、ブルーベリージャムのソース添えだったのですが、写真撮り忘れました・・・。
食後、カフェオレを注文しました。
IMG_2436 - コピー
ドッグランは、ラウーベさんのときと同様使用できました。
だけど、入り口が壊れたままなので、小型犬は脱走できるので要注意です。
BlogPaint
お友達が公園やお店を色々調べてくださり楽しいお出かけとなりました。感謝です。

おみやげもちょこちょこ買いました。
右側の玉ねぎせんべいをハイウエイオアシスで買ったあと、淡路夢舞台のお土産屋さんでまんなかのたまねぎせんべいを見つけちゃって、たまねぎせんべいばかり買う羽目に。
真ん中のたまねぎせんべい、岸朝子さんオススメとなってたので^^
美味しかったです。
IMG_2441 - コピー
↓応援、励みにさせていただいています。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

samの腸活【お腹の弱いわんこ、にゃんこ用の効果バツグンのサプリ】

8月にお腹を壊してからなんとなく不安定な状態が続いていたsam。
獣医さんにも通い、2件の獣医さんで検査もしてもらいました。
結果、特に悪いところはなかったのですが、腸内環境が乱れて悪玉菌が増えてる状態でした。

嘔吐もないし、元気もある。食欲もありすぎて困るほど・・・。
お腹の弱い体質なのでしょうが、お腹の不安定な状態だと、地味に大変。
お出かけや旅行のときは心配だし、下痢すると後片付けも時間がかかる。

腸内環境は健康のバロメーターだし、人間も腸活流行ってますよね~。
samは、ヨーグルトや納豆は大好きで、おやつに食べているんですが、その程度で腸内環境は改善されず。
もっと、しっかり腸に働きかけてくれるものを!
と、サプリを取り入れることにしました。

最初に試したものは、全然効果が感じられなくて、1ヶ月近く続けたけどsamにはあんまり合わないような気がしました。

で、お腹の弱いお友達わんが効果があった!と教えてくれた「腸すくすく」を飲んでみることに。
(腸すくすくのHPはこちらです。)

「腸すくすく」
獣医さんで購入する商品のようですが、私はネットで買いました。
IMG_1949 - コピー

乳酸菌、ビフィズス菌、オリゴ糖が入っています。
茶色っぽい粉末状ですが、samは好きでペロペロ食べてくれます。
やや酸味のある香りです。
IMG_1950 - コピー

腸内細菌って、個体差で合う合わないがあるようだから、複数の菌が入っているのはいいですね。
腸すくすく。samには、あっていたようで、これを飲み始めてからお腹好調です!!
まだ始めて10日くらいだから、安定感という意味ではもう少し続けないとわかりませんが、感触はすごくいい!!
まず、おならの臭いが変わった~。すごく悪臭だったけど改善。
排泄物の状態、ニオイも良好です。
期待できる~。続けて、腸内環境が改善し、丈夫なお腹になってくれたら嬉しいなあ。

あくまでも、サプリは効果に個体差があるから、これがベストなサプリかはわからないですが、samにはあっているようです。
ちなみに、samは、「腸すくすく」の前、「キューテック」というサプリを飲んでましたが、samには効果が感じられませんでした。

「腸すくすく」を飲むまで、お腹が不安定で、ビオイムバスター(整腸剤)が手放せず、状態が悪いとそれにディアバスター(下痢止め)を併用してました。
整腸剤だと、ビオフェルミンでは効果がありませんでした。
毎日、エビオスを飲んでいたのですが、ビール酵母もsamの腸内環境の改善とはなりませんでした。

今後、どうなるかわからないけど、明らかに今までと違う効果がみられるものが見つかって嬉しいです。

先代わんこは、お腹が丈夫だったので、若い頃はエビオスを毎日飲ませるだけで、特別気にしたことがなかったけど、シニアになってから、「H&JIN」という乳酸菌を飲ませていました。
これは、腸を整えて免疫力をあげ、皮膚の調子にもいいかな。と期待して与えていました。

癖の無さでいえば「H&JIN」はすごく良かったです。無味無臭に近い粉末状で、効果もなかなかいいように思いましたが、samの場合は、まずはお腹!だったので、複数の菌が入ってる「腸すくすく」に。

お腹の調子が良くなったから?体重は5.8キロ。ちょっと増えてます。
お腹の調子が悪くても痩せないsamなので、その点では安心なんだけど、太りやすいのも大変だね~
元気に1才6ヶ月を迎えました。
IMG_1947 - コピー
↓応援、励みにさせていただいています。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
ギャラリー
  • イチローさんの言葉に感銘を受ける
  • 野菜高騰につき・・・
  • 白鳥を見に行く
  • 白鳥を見に行く
  • イチゴのスイーツブッフェに行ってきました♪
  • イチゴのスイーツブッフェに行ってきました♪
  • あけましておめでとうございます
  • 今年一年ありがとうございました
  • 今年一年ありがとうございました
記事検索
スポンサードリンク
プロフィール

tutu_urara

夫の転勤に伴い、日本各地を数年ごとに転居する40代主婦です。各地での暮らし、住まい、お料理、愛犬との思い出などゆるりと綴ります。

  • ライブドアブログ