東野圭吾氏の「マスカレード・ゲーム」、図書館で予約していたのですが回ってきました^^
待ってたよ~。

今回借りたのが上の「マスカレード・ゲーム」です。
前作3作は、持っているので並べてみました。
IMG_6815 - コピー
東野圭吾さんの本、いつもながら面白くて、すいすい読んでしまいました。
自分の本だったら、もったいなくてちびちび読むけれど、図書館で借りたので、人気の本だし早く返却しなきゃと、心置きなく一気に読みました。

東野圭吾さんのシリーズで、マスカレードシリーズは、エンターテインメント性が強くて、楽しく読めるので好きなんですが、こちらの「マスカレード・ゲーム」は、エンターテインメント性はしっかり残しながらも、最近の東野圭吾さんの作風も反映されていて、社会問題への提起もされていました。

多分、これがマスカレードシリーズの最終巻となると思いますので、「マスカレードゲーム」も欲しいなあ。と心が揺れています。うっかりすると本はどんどん増えるし、結構お高いし、購入は慎重に!と、自分に言い聞かせているのですがどうしよう^^

ネタバレになりそうな感想は控えますが、ちょっとだけ思ったことを。
新田警部のキャラが、だんだんキムタクさんに寄せてきているような気がするんだけど気のせいかなあ。私が、キムタクさんを想像しながら読んじゃったからかな?!

温かな応援、ありがとうございます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ